顎の成長②<顎顔面矯正 装置のご紹介>
前回のブログ(顎の成長〜顎顔面矯正〜)にて上顎の劣成長(成長不全)と、様々な病気の関連に
ついてお知らせしました。
今回はその続編として、実際の顎顔面矯正に使用する矯正装置をご紹介します!
多くの上顎劣成長の症例では、上顎の横方向の成長不全が問題となります。
初診当時7歳の男の子です。
やはり歯列の横幅が足りず、大人の歯が綺麗に生えてくるにはスペースが足りていません。
そこで写真のような真ん中にネジのついた「急速拡大装置」いう装置をセットし、上顎の
横方向へ拡大します。
装置を装着してわずか4ヶ月ですが、随分横方向に拡大したのがわかります。
その後さらに3ヶ月。上顎の横方向への拡大により、大人の前歯が綺麗に生えてきたのがわかります。
このように、顎骨の成長が完了していない成長期では、このように骨の成長を促し、綺麗で機能的な歯並びへと導きます。
また、歯並びだけでなく、機能(呼吸、飲み込みなど)を改善することで、全身の健全な成長にも
寄与します!
お子様やお孫さんの歯並びが気になるという方はぜひご相談ください。