ブログ

ブログ

  • 歯周病と糖尿病の関係

    こんにちは! 院長の塚原です。前回、嫌気性菌(酸素が嫌いな菌)が歯周病を進行させるというお話をしましたが、これらの歯周病菌は歯周病だけでなく、糖尿病、心臓病、肺炎、早産、認知症など全身疾患にも影響するのです。 今回はその中でも糖尿...

    続きを読む
  • 歯周病菌のピラミッド

    こんにちは☆彡歯科衛生士の小川です♪今回は歯周病の原因菌の中のRed Complex(レッドコンプレックス)というものについて書いていきたいと思います!!歯周病の原因菌は数十種類あり、最も影響があるものから順番に6つに色分けされたピラミッド...

    続きを読む
  • お子様もお待ちしています!

    皆様、こんにちは! 歯科衛生士の飯倉です。昨日は4月なのに気温が10度に届かない位の寒さでしたが、今日からはしばらく晴れ予報で暖かくなるようですね。満開の桜を少しでも長く楽しめるといいなぁと思っています。 4月といえば、進級、進学...

    続きを読む
  • 冬は要注意!食いしばりと体の関係

    こんにちは!歯科助手の福永です。今回は、「食いしばり」についてお話ししたいと思います🌷 「食いしばり」とは、寝ている時や日中無意識に上下の歯が当たっている状態のことをいいます。通常、上下の歯が当たるのは飲食や会話のときの瞬間的なも...

    続きを読む
  • 口腔細菌検出装置 orcoa(オルコア)がやってきました!

    こんにちは、歯科医師の松井です👨‍⚕️ このたび行徳TM歯科に『口腔細菌検出装置 orcoa(オルコア)』が導入されました!🎊🎉 オルコアとは、口腔内から検体を採取し、歯周病菌の親玉であるPorphyromonas gi...

    続きを読む
Translate »