ブログ
唾液ちゃんと出てますか?
少しずつ涼しくなってきて、過ごしやすくなってきました。
院長の塚原です。
今日は唾液の重要性についてお話ししたいと思います。
唾液は耳下腺、顎下腺、舌下腺という3大唾液腺で作られ、口腔内に分泌されます。
これ以外にも唇や頬の粘膜や舌の粘膜の下にも小さな唾液腺がたくさんあります。
1日の唾液量は1〜1.5リットルにもなり、この唾液が大変重要な働きをしているのです。
アミラーゼは食べ物のでんぶんを分解する消化酵素でよく噛んで唾液をしっかり出すことで、胃の消化を助けます。
ムチンは食べ物を包んで飲み込みやすくしたり、口腔、咽頭、消化管の粘膜を保護し、刺激物から守ります。また、細菌やウィルスもキャッチし、体内への侵入を阻止します。
その他にもリゾチームやラクトフェリンなど抗菌作用がある物質がたくさん存在します。
また、酸などを薄める緩衝作用や味覚を助ける作用もあります。
このように重要な唾液が減ってしまうことをドライマウスと言い、身体に様々なダメージを起こします。
原因としては、唾液は女性ホルモンの影響を強く受けるため、加齢により分泌量が減ることもありますが、全身的な病気でシェーグレン症候群や向精神薬、高血圧の薬などの薬剤が影響することもあります。
また、ストレスや緊張によっても唾液は少なくなります。
ドライマウスになると
口の中の不快感が強くまります。味覚も分かりづらくなり、消化吸収能力が悪くなります。
虫歯や歯周病にもなりやすくなり、口臭も強くなります。
これから乾燥しやすい時期になると、全身的にも感染症を起こしやすくなりますので、舌が痛い、話しづらい、口がネバネバする、唇が荒れる、口角炎を起こすなどのサインがあったら、一度歯科医院で唾液のチェックをしてもらいましょう!