ブログ

すべての投稿

  • 教えて!!ドクターQ&A【Vol.16】

    Q.むし歯になりやすい人となりにくい人がいると聞きました。どのような違いがあるのですか? A.むし歯のなりやすさは遺伝的なものよりは、生活習慣や口腔環境による影響が大きいです。むし歯はプラーク内の細菌が酸を作って歯の表面を溶かした...

    続きを読む
  • 熱中症と虫歯

    こんにちは、歯科衛生士の高橋です。暑い日が続いていますが、今回はこの時期に特に注意してほしい熱中症対策と、虫歯についてお話ししたいと思います。水分補給は熱中症対策に欠かせませんが、向かない飲み物がいくつかあります。  ...

    続きを読む
  • 教えて!!ドクターQ&A【Vol.15】

    Q.この度、妊娠しました。歯科受診が億劫なのですが、妊娠中の口腔環境について気をつける事はありますか? A.妊娠中の口腔内環境はご自身、そしてお腹の赤ちゃんにとっても、とても重要です。妊娠するとホルモンのバランスが変化し、歯周病に...

    続きを読む
  • プラークチェックで歯磨き上手

    こんにちは!歯科助手の星名です。今回は、プラークチェッカーについてお話ししたいと思います! そもそもプラークとは?『食べ物の残りカスが歯に付着し、細菌が繁殖した固まり』それが【虫歯や歯周病はもちろん、全身疾患に関連してしまう事もあ...

    続きを読む
  • 歯周病と糖尿病の関係

    こんにちは! 院長の塚原です。前回、嫌気性菌(酸素が嫌いな菌)が歯周病を進行させるというお話をしましたが、これらの歯周病菌は歯周病だけでなく、糖尿病、心臓病、肺炎、早産、認知症など全身疾患にも影響するのです。 今回はその中でも糖尿...

    続きを読む